山下 |
しゅんや |
YAMASHITA |
SYUNYA |
山下 しゅんや(やました しゅんや、11月15日 - )は日本のイラストレーター
|
山本 |
祐司 |
YAMAMOTO |
YUUJI |
山本 祐司(やまもと ゆうじ、1936年 - )は、満州国奉天市生まれ、山口県萩市に育った元毎日新聞記者
|
湯村 |
輝彦 |
YUMURA |
TERUHIKO |
湯村 輝彦(ゆむら てるひこ、1942年11月1日 - )は、イラストレーター、デザイナー、漫画家
|
横田 |
守 |
YOKOTA |
MAMORU |
横田 守(よこた まもる、2月18日 - 、O型、東京都出身)は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、イラス...
|
吉田 |
明彦 |
YOSHIDA |
AKIHIKO |
吉田 明彦(よしだ あきひこ、1967年 - )は日本のゲームクリエイター
|
吉田 |
初三郎 |
YOSHIDA |
HATSUSABUROU |
吉田 初三郎(よしだ はつさぶろう、1884年3月4日 - 1955年8月16日)は大正から昭和にかけて活躍した鳥瞰図絵師
|
吉成 |
鋼 |
YOSHINARI |
KOU |
吉成 鋼(よしなり こう、1969年1月20日 - )は日本のアニメーター、イラストレーター
|
米田 |
仁士 |
YONEDA |
HITOSHI |
米田 仁士(よねだ ひとし 1955年 - )は、日本のイラストレーターである
|
若月 |
さな |
WAKATSUKI |
- |
若月 さな(わかつき - 、9月6日 - )は、日本のイラストレーター、原画家
|
若松 |
敦 |
WAKAMATSU |
ATSUSHI |
若松 敦(わかまつ あつし、1970年11月13日 - )は日本のイラストレーター、細密画、童画家
|
鷲尾 |
直広 |
WASHIO |
NAOHIRO |
鷲尾 直広(わしお なおひろ、1972年2月10日 - )は、日本のメカニックデザイナー
|
山本 |
治兵衛 |
YAMAMOTO |
JIHEE |
山本 治兵衛(やまもと じへえ、安政元年3月24日(1854年4月9日) - 1919年10月24日)は、明治・大正時代の建築家
|
河合 |
浩蔵 |
KAWAI |
KOUZOU |
河合 浩蔵(かわい こうぞう、安政3年1月24日(1856年2月29日)- 1934年(昭和9年)10月6日)は主に明治・大正期に...
|
佐立 |
七次郎 |
SATACHI |
SHICHIJIROU |
佐立 七次郎(さたち しちじろう、安政3年12月7日 (1857年1月2日)- 大正11年(1922年)11月5日は、明治時代に活...
|
山口 |
半六 |
YAMAGUCHI |
HANROKU |
山口 半六(やまぐち はんろく、安政5年8月23日(1858年9月29日) - 明治33年(1900年)8月23日)は、明治時代を代...
|
滝 |
大吉 |
TAKI |
DAIKICHI |
滝 大吉(たき だいきち、文久元年12月25日(1862年1月24日) - 1902年(明治35年)11月23日)は、明治時代に陸軍...
|
|
葛西 |
萬司 |
KASAI |
MANJI |
葛西 萬司(かさい まんじ、 文久3年7月21日(1863年9月3日)- 昭和17年(1942年)8月19日) は明治から昭和初期に...
|
横河 |
民輔 |
YOKOGAWA |
TAMISUKE |
横河 民輔(よこがわ たみすけ、元治元年9月28日(1864年10月28日) - 昭和20年(1945年)6月25日)は、明治・大正...
|
設楽 |
貞雄 |
SHIDARA |
SADAO |
設楽 貞雄(しだら さだお、1864年7月3日 - 1943年12月15日)は、明治時代から昭和初期にかけて関西で活躍した民間...
|
下田 |
菊太郎 |
SHIMODA |
KIKUTAROU |
下田 菊太郎(しもだ きくたろう、慶応2年5月2日(1866年6月14日) - 昭和6年(1931年)12月26日)は、日本の建築家
|
三橋 |
四郎 |
MITSUHASHI |
SHIROU |
三橋 四郎(みつはし しろう、慶応3年12月2日(1867年12月27日) - 大正4年(1915年)11月5日)は、明治期から大正...
|
山下 |
啓次郎 |
YAMASHITA |
KEIJIROU |
山下 啓次郎(やました けいじろう、 慶応3年12月18日(1868年1月12日) - 昭和6年(1931年)2月6日)は明治・大正...
|
野村 |
一郎 |
NOMURA |
ICHIROU |
野村 一郎(のむら いちろう、1868年 - 1942年7月28日)は、大阪と台湾、朝鮮を拠点に、旧台湾総督官邸(現台北賓...
|
森山 |
松之助 |
MORIYAMA |
MATSUNOSUKE |
森山 松之助(もりやま まつのすけ、明治2年6月2日(1869年7月15日) - 昭和24年(1949年)4月2日)は、日本統治時代...
|
塚本 |
靖 |
TSUKAMOTO |
YASUSHI |
塚本 靖(つかもと やすし、明治2年2月15日(1869年3月27日) - 昭和12年(1937年)8月9日)は、日本の建築家
|
矢橋 |
賢吉 |
YABASHI |
KENKICHI |
矢橋 賢吉(やばし けんきち、1869年(明治2年)9月20日 - 1927年(昭和2年)5月24日)は日本の建築家、官僚
|
桜井 |
小太郎 |
SAKURAI |
KOTAROU |
桜井 小太郎(さくらい こたろう、1870年10月5日 - 1953年11月11日)は日本の建築家
|
松室 |
重光 |
MATSUMURO |
SHIGEMITSU |
松室 重光(まつむろ しげみつ、1873年4月26日 - 1937年1月30日)は、京都を中心に多くの建築物の設計を手がけた建...
|
日高 |
胖 |
HIDAKA |
YUTAKA |
日高 胖(ひだか ゆたか、1875年6月15日 - 1952年12月20日)は、旧住友財閥において多くの建築物の設計を手がけた...
|
永瀬 |
狂三 |
NAGASE |
KYOUZOU |
永瀬 狂三(ながせ きょうぞう、1877年10月23日 - 1955年1月21日)は、大正・昭和戦前期に京都市を中心に活動した...
|