地名人名イニシャル伏字検索

イニシャルや伏字の入った地名・人名(芸能人・有名人・歴史上の人物)を検索

検索

キーワード
安芸乃州 賢二 AKINOSYUU KENJI
安芸乃州 賢二(あきのしゅう けんじ、1969年1月17日 - )は、広島県広島市出身の元大相撲力士 
リンク
阿久津川 高一郎 AKUTSUGAWA KOUICHIROU
阿久津川 高一郎(あくつがわ こういちろう、1897年9月13日 - 1972年10月10日)は、1920年代の大相撲力士である 
リンク
朝嵐 大三郎 ASAARASHI DAISABUROU
朝嵐 大三郎(あさあらし だいさぶろう、1943年7月8日 - )は、大阪府大阪市南区(現在の中央区)出身で高砂部屋所...
リンク
淺瀬川 健次 ASASEGAWA KENJI
淺瀬川 健次(あさせがわ けんじ、1942年5月4日 - )は、大阪府大阪市浪速区出身で伊勢ヶ濱部屋所属の元大相撲力士 
リンク
朝岡 ASAOKA ISAO
朝岡 勲(あさおか いさお、1941年6月20日 - 2006年6月10日)は、昭和期の日本の大相撲力士 
リンク
朝ノ海 正清 ASANOUMI MASAKIYO
朝ノ海 正清(あさのうみ まさきよ、本名:崎谷 正清(さきたに まさきよ)、1936年11月22日-)は、鹿児島県大島郡...
リンク
朝登 俊光 ASANOBORI TOSHIMITSU
朝登 俊光(あさのぼり としみつ、1948年6月3日 - )は、北海道夕張市出身で、朝日山部屋に所属した大相撲力士 
リンク
旭里 憲治 ASAHISATO KENJI
旭里 憲治(あさひさと けんじ、1965年11月9日 - )は大阪府池田市出身の元大相撲力士 
リンク
朝響 信親 ASAHIBIKI NOBUCHIKA
朝響 信親(あさひびき のぶちか、1897年1月3日 - 1960年2月22日)は、愛媛県西宇和郡三瓶町(現西予市)出身で192...
リンク
朝若 佐太郎 ASAWAKA SATAROU
朝若 佐太郎(あさわか さたろう、1923年1月8日-1969年11月25日)は、愛媛県松山市西垣生町出身で、高砂部屋に所属...
リンク
東海 AZUMAUMI MINORU
東海 稔(あずまうみ みのる、1924年3月14日-1963年6月10日)は、1950年代に活躍した東京都品川区北品川出身の大相...
リンク
東錦 栄三郎 AZUMANISHIKI EIZABUROU
東錦 栄三郎(あずまにしき えいざぶろう、1940年10月2日-1994年11月9日)は、1960年代に活躍した東京都新宿区西新...
リンク
安壮富士 清也 ASOUFUJI SEIYA
安壮富士 清也(あそうふじ せいや、1976年1月17日 - )は、青森県西津軽郡深浦町出身で伊勢ヶ濱部屋(入門時は安...
リンク
愛宕山 武司 ATAGOYAMA TAKESHI
愛宕山 武司(あたごやま たけし、本名:大澤 慶吉(おおさわ よしきち)、1936年1月11日-2000年5月5日)は、1950...
リンク
天城山 猪太夫 AMAGIYAMA IDAYUU
天城山 猪太夫(あまぎやま いだゆう、1906年8月17日 - 1997年9月23日)は、静岡県田方郡伊東町(現在の伊東市)出...
リンク
天津風 征夫 AMATSUKAZE MASAO
天津風 征夫(あまつかぜ まさお、本名:宮永 征夫(みやなが まさお)、1937年12月1日-)は、石川県鳳至郡門前町...
リンク
天津灘 福一 AMATSUNADA FUKUICHI
天津灘 福一(あまつなだ ふくいち、1932年8月2日-2001年3月28日)は、1950年代後半から1960年代初めにかけて活躍...
リンク
綾錦 久五郎 AYANISHIKI HISAGOROU
綾錦 久五郎(あやにしき ひさごろう、1911年12月8日 - 2003年2月24日)は、石川県羽咋郡出身で湊川部屋(入門時は...
リンク
綾錦 由之丞 AYANISHIKI YOSHINOJOU
綾錦 由之丞(あやにしき よしのじょう、1892年5月25日 - 1963年2月21日)は、青森県南津軽郡尾上町(現在の平川市...
リンク
綾若 真生 AYAWAKA MASAO
綾若 真生(あやわか まさお、1909年3月3日 - 1989年11月10日)は、元大相撲力士である 
リンク
荒岐山 ARAKIYAMA TADASHI
荒岐山 正(あらきやま ただし、本名:永野 正(ながの ただし)、1940年1月5日 - 1986年9月5日)は、岐阜県岐阜市...
リンク
荒波 秀義 ARANAMI HIDEYOSHI
荒波 秀義(あらなみ ひでよし、1940年11月16日-2010年9月2日)は、1960年代に活躍した佐賀県東松浦郡鎮西町(※現...
リンク
有明 五郎 ARIAKE GOROU
有明 五郎(ありあけ ごろう、1912年9月1日 - 1959年7月20日)は、東京府東京市(現在の東京都新宿区)出身で錦嶌...
リンク
泉洋 辰夫 IZUMINADA TATSUO
泉洋 辰夫(いずみなだ たつお、1928年9月30日 - )は、大阪府泉佐野市出身で時津風部屋に所属した大相撲力士 
リンク
伊勢ノ浜 寅之助 ISENOHAMA TORANOSUKE
伊勢ノ浜 寅之助(いせのはま とらのすけ、1902年1月26日 - 1985年1月4日)は、兵庫県神戸市東灘区出身で1920年代...
リンク
一乃矢 藤太郎 ICHINOYA TOUTAROU
一乃矢 藤太郎(いちのや とうたろう、本名:須藤 良一(すどう りょういち)、1937年6月30日 - 1977年4月19日)は...
リンク
五ッ洋 義一 ITSUTSUNADA YOSHIKAZU
五ッ洋 義一(いつつなだ よしかず、本名:高木 義一(たかぎ よしかず)、1929年2月5日-)は、長崎県南松浦郡有川...
リンク
巖虎 寛一 IWATORA KANICHI
巖虎 寛一(いわとら かんいち、1948年1月27日-)は、熊本県八代郡千丁村(※現役当時 
リンク
潮丸 元康 USHIOMARU MOTOYASU
潮丸 元康(うしおまる もとやす、1978年5月11日 - )は、静岡県静岡市葵区出身で東関部屋所属の元大相撲力士 
リンク
宇多川 勝太郎 UDAGAWA KATSUTAROU
宇多川 勝太郎(うだがわ かつたろう、本名:宇田川 秀男(うだがわ ひでお)、1939年12月3日-1989年7月24日)は、...
リンク