橘 |
遠保 |
TACHIBANANO |
TOOYASU |
橘 遠保(たちばなの とおやす、生年不詳 - 天慶7年2月6日(944年3月3日))は、平安時代中期の官人
|
卜部 |
季武 |
URABE |
NO |
卜部 季武(うらべ の すえたけ、天暦4年(950年)? - 治安2年(1022年)?)は、平安時代中期の武将
|
碓井 |
貞光 |
USUI |
SADAMITSU)HA |
碓井 貞光(うすい さだみつ)は、平安時代中期の武将
|
原田 |
種頼 |
HARADA |
TANEYORI |
原田 種頼(はらだ たねより、生没年不詳)は平安時代、11世紀中期の人物で伯州河村郡に興った東郷氏の始祖
|
平 |
知度 |
TAIRA |
NO |
平 知度(たいら の とものり、生年不詳 - 寿永2年5月11日(1183年6月2日))は、平安時代末期の平家一門の武将
|
平 |
清房 |
TAIRA |
NO |
平 清房(たいら の きよふさ、生年未詳 - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平安時代末期の平家一門の武将
|
平 |
清貞 |
TAIRA |
NO |
平 清貞(たいら の きよさだ、生年未詳 - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平安時代末期の武将
|
平 |
師盛 |
TAIRA |
NO |
平 師盛(たいら の もろもり、承安元年(1171年)? - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平安時代末期の平家一...
|
平 |
忠房 |
TAIRA |
NO |
平 忠房(たいら の ただふさ、生年未詳 - 文治元年12月16日(1186年1月8日))は平安時代末期の平家一門の武将
|
平 |
清宗 |
TAIRA |
NO |
平 清宗(たいら の きよむね、嘉応2年(1170年) - 文治元年6月21日(1185年7月19日))は、平安時代末期の武将で...
|
平 |
能宗 |
TAIRA |
NO |
平 能宗(たいら の よしむね、治承2年(1178年)? - 元暦2年5月7日(1185年6月6日))は平安時代末期の武将
|
平 |
知章 |
TAIRA |
NO |
平 知章(たいら の ともあきら、嘉応元年(1169年) - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平知盛の長男
|
平 |
知忠 |
TAIRA |
NO |
平 知忠(たいら の ともただ、治承4年(1180年) - 建久7年6月25日(1196年7月22日))は、平安時代末期の平家一門
|
平 |
知宗 |
TAIRA |
NO |
平 知宗(たいら の ともむね、寿永3年(1184年) - 建長7年7月5日(1255年8月8日))は鎌倉時代の平家の落人
|
平 |
経俊 |
TAIRA |
NO |
平 経俊(たいら の つねとし、仁安元年(1166年) - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平安時代末期の平家一...
|
平 |
業盛 |
TAIRA |
NO |
平 業盛(たいら の なりもり、嘉応元年(1169年)? - 寿永3年2月7日(1184年3月20日))は、平安時代末期の平家一...
|
|
平 |
為盛 |
TAIRA |
NO |
平 為盛(たいら の ためもり、生没年不詳)は平安時代末期の武将
|
平 |
高清 |
TAIRA |
NO |
平 高清(たいら の たかきよ/平 六代 たいら の ろくだい)、承安3年(1173年) - 建久10年2月5日(1199年3月3日...
|
平 |
盛国 |
TAIRA |
NO |
平 盛国(たいら の もりくに)は、平安時代末期の伊勢平氏の武将
|
平 |
盛澄 |
TAIRA |
NO |
平 盛澄(たいら の もりずみ、生没年不詳)は、平安時代後期の平家側侍大将
|
平 |
盛綱 |
TAIRA |
NO |
平 盛綱(たいら の もりつな、生没年不詳)は平安時代末期の武将
|
平 |
家貞 |
TAIRA |
NO |
平 家貞(たいら の いえさだ)は、平安時代後期の武将
|
平 |
宗清 |
TAIRA |
NO |
平 宗清(たいら の むねきよ)は、平安時代末期の武将
|
平 |
信兼 |
TAIRA |
NO |
平 信兼(たいら の のぶかね、生没年未詳)は平安時代末期の武将
|
山木 |
兼隆 |
YAMAKI |
KANETAKA |
山木 兼隆(やまき かねたか、生年不詳 - 治承4年8月17日(1180年9月8日))は平安時代末期の武将
|
源 |
頼兼 |
MINAMOTO |
NO |
源 頼兼(みなもと の よりかね、生没年未詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将・御家人
|
源 |
兼綱 |
MINAMOTO |
NO |
源 兼綱(みなもと の かねつな、生年不詳 - 1180年6月20日(治承4年5月26日))は、平安時代末期の武将
|
源 |
広綱 |
MINAMOTO |
NO |
源 広綱(みなもと の ひろつな、生没年未詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将
|
源 |
宗綱 |
MINAMOTO |
NO |
源 宗綱(みなもと の むねつな、生年未詳 - 治承4年5月26日(1180年6月20日))は、平安時代末期の摂津源氏の武将
|
源 |
頼賢 |
MINAMOTO |
NO |
源 頼賢(みなもと の よりかた、生年未詳 - 保元元年7月30日(1156年8月17日))は、平安時代末期の河内源氏の武将
|