戸川 |
秋骨 |
TOGAWA |
SYUUKOTSU |
戸川 秋骨 (とがわ しゅうこつ、1871年2月7日(明治3年12月18日) - 1939年(昭和14年)7月9日)は、評論家、英文...
|
横山 |
雅男 |
YOKOYAMA |
MASAO |
横山 雅男(よこやま まさお、文久2年10月15日(1861年12月16日) - 1943年(昭和18年)2月22日)は、日本の統計...
|
青木 |
昌彦 |
AOKI |
MASAHIKO |
青木 昌彦(あおき まさひこ、1938年4月1日 - )は、日本の経済学者。
|
安西 |
修一郎 |
ANZAI |
SYUUICHIROU |
安西 修一郎(あんざい しゅういちろう)は工学者。
|
高嶺 |
秀夫 |
TAKAMINE |
HIDEO |
高嶺秀夫 (たかみね ひでお、嘉永7年8月14日(1854年10月5日) - 明治43年(1910年)2月22日)は明治期の日本の教...
|
吉原 |
直樹 |
YOSHIHARA |
NAOKI |
吉原直樹(よしはら なおき、1948年 - )は、日本の社会学者。
|
永井 |
隆雄 |
NAGAI |
TAKAO |
永井 隆雄(ながい たかお、1963年 - )は、日本の経営コンサルタント(組織人事系)。
|
藪野 |
浩司 |
YABUNO |
HIROSHI |
藪野 浩司(やぶの ひろし)は、工学者、大学教授、工学博士。
|
高山 |
紀齋 |
TAKAYAMA |
KISAI |
高山紀齋(たかやま きさい、嘉永3年12月12日(1851年1月13日) - 昭和8年(1933年2月5日))は明治時代の歯科医。
|
内藤 |
政挙 |
NAITOU |
MASATAKA |
内藤 政挙(ないとう まさたか)日向延岡藩の第8代(最後の)藩主。
|
牧野 |
貞寧 |
MAKINO |
SADAYASU |
牧野 貞寧(まきの さだやす)は、常陸笠間藩の第9代(最後)の藩主。
|
稲垣 |
長敬 |
INAGAKI |
NAGAHIRO |
稲垣 長敬(いながき ながひろ)は、志摩鳥羽藩の第8代(最後)の藩主、子爵。
|
松平 |
信安 |
MATSUDAIRA |
NOBUYASU |
松平 信安(まつだいら のぶやす)は、江戸時代末期から明治時代の大名。
|
平田 |
東助 |
HIRATA |
TOUSUKE |
平田東助(ひらた とうすけ、嘉永2年3月3日(1849年3月26日)- 大正14年(1925年)4月14日)は、日本の明治・大正...
|
山本 |
達雄 |
YAMAMOTO |
TATSUO |
山本 達雄(やまもと たつお、安政3年3月3日(1856年4月7日) - 昭和22年(1947年)11月12日)は、明治・大正・昭...
|
藤原 |
銀次郎 |
FUJIWARA |
GINJIROU |
藤原 銀次郎(ふじわら ぎんじろう、明治2年6月17日(1869年7月25日) - 1960年(昭和35)3月17日)は、日本の実業...
|
|
谷川 |
和穂 |
TANIKAWA |
KAZUO |
谷川 和穂(たにかわ かずお、1930年7月21日 - )は、日本の政治家(元衆議院議員)。
|
木内 |
良明 |
KIUCHI |
YOSHIAKI |
|
辻 |
健介 |
TSUJI |
KENSUKE |
辻 健介(つじ けんすけ、1859年7月14日(安政6年6月15日) - 1918年(大正7年)7月31日)は、日本の男爵、貴族院...
|
那珂 |
通世 |
NAKA |
MICHIYO |
那珂 通世(なか みちよ、嘉永4年1月6日(1851年2月6日) - 明治41年(1908年)3月2日)は、南部藩出身の明治時代...
|
三宅 |
米吉 |
MIYAKE |
YONEKICHI |
三宅 米吉(みやけ よねきち、1860年7月1日(万延元年5月13日) - 1929年(昭和4年)11月11日)は、近代日本の歴史...
|
後藤 |
牧太 |
GOTOU |
MAKITA |
後藤 牧太(ごとう まきた、1853年11月5日(嘉永6年10月5日) - 1930年(昭和5年)3月25日)は、近代日本の物理学...
|
川田 |
正澂 |
KAWADA |
MASAZUMI |
川田正澂(かわだ まさずみ、文久3年12月27日(1864年2月4日) - 1935年12月9日)は、日本の教育者。
|
外山 |
脩造 |
TOYAMA |
SYUUZOU |
外山脩造(とやま しゅうぞう、1842年11月10日 - 1916年1月13日)は、新潟県長岡市(旧栃尾市)出身の明治期の実業...
|
日比 |
翁助 |
HIBI |
OUSUKE |
日比翁助(ひび おうすけ、1860年 - 1931年)は、日本の経営者。
|
岩下 |
清周 |
IWASHITA |
KIYOCHIKA |
岩下清周(いわした きよちか、安政4年5月28日(1857年6月19日) - 昭和3年(1928年)3月19日)は、実業家。
|
小山 |
祐士 |
KOYAMA |
YUUSHI |
小山祐士(こやま ゆうし、1906年(明治39年)3月29日 - 1982年(昭和57年)6月10日)は、劇作家。
|
伊東 |
茂右衛門 |
ITOU |
MOEMON |
伊東茂右衛門(いとう もえもん、嘉永4年(1851、1852年) - 没年不明)は、日本の著述家。
|
末広 |
鉄腸 |
SUEHIRO |
TETCHOU |
末広鉄腸(すえひろ てっちょう、1849年3月15日(嘉永2年2月21日) - 1896年(明治29年)2月5日)は、反政府側の政...
|
武正 |
公一 |
TAKEMASA |
KOUICHI |
武正 公一(たけまさ こういち、1961年(昭和36年)3月23日 - )は、日本の政治家。
|