最果 |
タヒ |
SAIHATE |
TAHI |
最果 タヒ(さいはて たひ、1986年-)は、日本の詩人、小説家
|
柴田 |
トヨ |
SHIBATA |
TOYO |
柴田 トヨ(しばた とよ、1911年(明治44年)6月26日 - )は、日本の詩人
|
高橋 |
新吉 |
TAKAHASHI |
SHINKICHI |
高橋 新吉(たかはし しんきち、1901年(明治34年)1月28日 - 1987年(昭和62年)6月5日)は、日本のダダイスト詩人
|
竹内 |
勝太郎 |
TAKEUCHI |
KATSUTAROU |
竹内 勝太郎(たけうち かつたろう、1894年10月2日 - 1935年6月25日)は日本の詩人
|
竹内 |
てるよ |
TAKEUCHI |
TERUYO |
竹内 てるよ(たけうち てるよ、1904年(明治37年)12月21日 - 2001年(平成13年)2月4日)は、日本の詩人、小説家...
|
英 |
美子 |
HANABUSA |
YOSHIKO |
英 美子(はなぶさ よしこ、1892年7月1日 - 1983年3月15日)は、日本の詩人
|
春山 |
行夫 |
HARUYAMA |
YUKIO |
春山 行夫(はるやま ゆきお、1902年7月1日 - 1994年10月10日)は、日本の詩人、随筆家
|
山之口 |
貘 |
YAMANOKUCHI |
BAKU |
山之口 貘(やまのくち ばく、1903年(明治36年)9月11日 - 1963年(昭和38年)7月19日)は、沖縄県那覇区(那覇市...
|
櫟原 |
聰 |
ICHIHARA |
SATOSHI |
櫟原 聰(いちはら さとし、1953年6月1日 - )は歌人、東大寺学園中・高等学校前教頭
|
大口 |
玲子 |
OOGUCHI |
RYOUKO |
大口 玲子(おおぐち りょうこ、1969年11月17日 - )は日本の歌人
|
折口 |
春洋 |
ORIKUCHI |
HARUMI |
折口 春洋(おりくち はるみ、旧姓:藤井、1907年2月28日 - 1945年3月19日)は日本の国文学者
|
木下 |
幸文 |
KINOSHITA |
TAKAFUMI |
木下 幸文(きのした たかふみ、安永8年(1779年) - 文政4年11月2日(1821年11月26日))は、江戸時代後期の歌人
|
桑原 |
正紀 |
KUWAHARA |
MASAKI |
桑原 正紀(くわはら まさき、1948年8月12日 - )は歌人
|
茅野 |
雅子 |
CHINO |
MASAKO |
茅野 雅子(ちの まさこ、1880年5月6日 - 1946年9月2日、旧姓増田)は、大阪市出身の歌人である
|
十市 |
遠忠 |
TOOCHI・TOOICHI |
TOOTADA |
十市 遠忠(とおち・とおいち とおただ、1497年(明応6年)-1545年(天文14年))は、室町時代-戦国時代の武将
|
西王 |
燦 |
NISHIOU |
SAN |
西王 燦(にしおう さん、1950年12月29日 - )は、歌人
|
|
萩原 |
広道 |
HAGIWARA |
HIROMICHI |
萩原 広道(はぎわら ひろみち、文化12年(1815年)2月19日 - 文久3年(1863年)12月3日)は、江戸時代末期の歌人...
|
初井 |
しづ枝 |
HATSUI |
SHIZUE |
初井 しづ枝(はつい しずえ、1900年(明治33年)10月29日 - 1976年(昭和51年)2月15日)は、日本の歌人
|
日高 |
堯子 |
HITAKA |
TAKAKO |
日高 堯子(ひたか たかこ、1945年6月29日 - )は、日本の歌人
|
本多 |
俊民 |
HONDA |
TOSHITAMI |
本多 俊民(ほんだ としたみ、文政7年3月27日(1824年4月26日) - 明治20年(1887年)3月18日)は、幕末・明治の尾...
|
吉田 |
兼好 |
YOSHIDA |
KENKOU |
吉田 兼好(よしだ けんこう、弘安6年(1283年)頃か -文和元年/正平7年(1352年)以後)は、鎌倉時代末期から南北...
|
若林 |
牧春 |
WAKABAYASHI |
BOKUSYUN |
若林 牧春(わかばやし ぼくしゅん、男性、1886年9月11日 - 1974年6月29日)は、明治・大正・昭和期の日本の歌人、...
|
池内 |
友次郎 |
IKENOUCHI |
TOMOJIROU |
池内 友次郎(いけのうち ともじろう、1906年10月21日 - 1991年3月9日)は日本の作曲家・音楽教育家・俳人
|
石井 |
露月 |
ISHII |
ROGETSU |
石井 露月(いしい ろげつ、1873年(明治6年)5月17日) - 1928年(昭和3年)9月18日)は、日本の俳人
|
栗林 |
一石路 |
KURIBAYASHI |
ISSEKIRO |
栗林 一石路(くりばやし いっせきろ、1894年(明治27年)10月14日 - 1961年(昭和36年)5月25日)は、日本の俳人...
|
小林 |
一茶 |
KOBAYASHI |
ISSA |
小林 一茶(こばやし いっさ、宝暦13年5月5日(1763年6月15日)- 文政10年11月19日(1828年1月5日))は、江戸時代...
|
志太 |
野坡 |
SHIDA |
YABA |
志太 野坡(しだ やば、寛文2年1月3日(1662年2月21日) - 元文5年1月3日(1740年1月31日))は、江戸時代前期の俳...
|
嶋田 |
的浦 |
SHIMADA |
TEKIHO |
嶋田 的浦(しまだ てきほ、1893年1月22日 - 1950年4月11日)は日本の俳人
|
西村 |
我尼吾 |
NISHIMURA |
GANIA |
西村 我尼吾(にしむら がにあ、1952年4月16日)は、日本の俳人
|
細谷 |
雄太 |
HOSOYA |
YUUTA |
細谷 雄太(ほそや ゆうた、1882年 - 1950年)は医学博士であり、自由律の俳人
|