北条 |
貞将 |
HOUJOU |
SADAYUKI |
北条 貞将(ほうじょう さだゆき)は、鎌倉時代末期の武将。
|
足利 |
泰氏 |
ASHIKAGA |
YASUUJI |
足利 泰氏(あしかが やすうじ)は、鎌倉時代前期の鎌倉幕府の御家人。
|
足利 |
貞氏 |
ASHIKAGA |
SADAUJI |
足利 貞氏(あしかが さだうじ)は鎌倉時代後・末期の鎌倉幕府の御家人である。
|
足利 |
尊氏 |
ASHIKAGA |
TAKAUJI |
足利 尊氏(あしかが たかうじ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代の武将。
|
足利 |
直義 |
ASHIKAGA |
TADAYOSHI |
足利 直義(あしかが ただよし)は、鎌倉時代末期から南北朝時代初期にかけての武将。
|
安達 |
義景 |
ADACHI |
YOSHIKAGE |
安達 義景(あだち よしかげ)は鎌倉時代中期の武将。
|
安達 |
長泰 |
ADACHI |
NAGAYASU |
安達 長泰(あだち ながやす)は、鎌倉時代前期の御家人。
|
安達 |
泰盛 |
ADACHI |
YASUMORI |
安達 泰盛(あだち やすもり)は鎌倉時代中期の武将。
|
安達 |
頼景 |
ADACHI |
YORIKAGE |
安達 頼景(あだち よりかげ)は、鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人。
|
安達 |
顕盛 |
ADACHI |
AKIMORI |
安達 顕盛(あだち あきもり)は、鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人。
|
安達 |
長景 |
ADACHI |
NAGAKAGE |
安達 長景(あだち ながかげ)は鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人。
|
安達 |
宗景 |
ADACHI |
MUNEKAGE |
安達 宗景(あだち むねかげ)は、鎌倉時代中期の武将。
|
安達 |
盛宗 |
ADACHI |
MORIMUNE |
安達 盛宗(あだち もりむね)は、鎌倉時代中期の武将。
|
安達 |
時盛 |
ADACHI |
TOKIMORI |
安達 時盛(あだち ときもり)は、鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人。
|
安達 |
時顕 |
ADACHI |
TOKIAKI |
安達 時顕(あだち ときあき)は鎌倉時代末期の鎌倉幕府の有力御家人。
|
島津 |
忠綱 |
SHIMADU |
TADATSUNA |
島津 忠綱(しまづ ただつな)は鎌倉時代前期から中期の武将。
|
|
菊池 |
武時 |
KIKUCHI |
TAKETOKI |
菊池 武時(きくち たけとき)は鎌倉時代末期の武将。
|
足利 |
義詮 |
ASHIKAGA |
YOSHIAKIRA |
足利 義詮(あしかが よしあきら)は、南北朝時代の室町幕府第2代将軍。
|
足利 |
直冬 |
ASHIKAGA |
TADAFUYU |
足利 直冬(あしかが ただふゆ)は、南北朝時代の武将。
|
足利 |
基氏 |
ASHIKAGA |
MOTOUJI |
足利 基氏(あしかが もとうじ)は、南北朝時代の武将。
|
北条 |
時行 |
HOUJOU |
TOKIYUKI |
北条 時行(ほうじょう ときゆき)は、鎌倉時代末期から南北朝時代の武将である。
|
細川 |
定禅 |
HOSOKAWA |
JOUZEN |
細川 定禅(ほそかわ じょうぜん)は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将。
|
細川 |
顕氏 |
HOSOKAWA |
AKIUJI |
細川 顕氏(ほそかわ あきうじ)は、鎌倉時代から南北朝時代にかけての武将。
|
細川 |
清氏 |
HOSOKAWA |
KIYOUJI |
細川 清氏(ほそかわ きようじ)は、南北朝時代の武将、守護大名。
|
細川 |
頼之 |
HOSOKAWA |
YORIYUKI |
細川 頼之(ほそかわ よりゆき)は、南北朝時代から室町時代初期にかけての武将、政治家。
|
斯波 |
高経 |
SHIBA |
TAKATSUNE |
斯波 高経(しば たかつね)は、南北朝時代の武将、守護大名。
|
畠山 |
国清 |
HATAKEYAMA |
KUNIKIYO |
畠山 国清(はたけやま くにきよ)は、南北朝時代から室町時代の武将、守護大名である。
|
一条 |
教房 |
ICHIJOU |
NORIFUSA |
一条 教房(いちじょう のりふさ)は、室町時代後期から戦国時代の公卿(関白)で、土佐一条氏の祖。
|
足利 |
義持 |
ASHIKAGA |
YOSHIMOCHI |
足利 義持(あしかが よしもち)は、室町幕府第4代将軍。
|
足利 |
義教 |
ASHIKAGA |
YOSHINORI |
足利 義教(あしかが よしのり)は、室町時代中期の室町幕府第6代将軍(在職:1428年-1441年)。
|