鳥居 |
修晃 |
TORII |
SYUUKOU |
鳥居 修晃(とりい しゅうこう、1930年 - )は、認知心理学者、東京大学教養学部名誉教授。
|
津田 |
左右吉 |
TSUDA |
SOUKICHI |
津田 左右吉(つだ そうきち、1873年(明治6年)10月3日 - 1961年(昭和36年)12月4日)は、20世紀前半の日本史学...
|
勝俣 |
鎮夫 |
KATSUMATA |
SHIZUO |
勝俣 鎮夫(かつまた しずお、1934年9月29日 - )は、日本中世史学者、東京大学名誉教授。
|
村井 |
章介 |
MURAI |
SYOUSUKE |
村井 章介(むらい しょうすけ、 1949年 - )は、日本の歴史学者。
|
西川 |
正治 |
NISHIKAWA |
SYOUJI |
西川 正治(にしかわ しょうじ、1884年12月5日 - 1952年1月5日)は、東京都八王子市出身の結晶学者である。
|
井尻 |
正二 |
IJIRI |
SYOUJI |
井尻 正二(いじり しょうじ、1913年6月26日 - 1999年12月1日)は、北海道小樽市出身の古生物学者、地質学者。
|
奥田 |
節夫 |
OKUDA |
SETSUO |
|
北条 |
実時 |
HOUJOU |
SANETOKI |
北条 実時(ほうじょう さねとき)は、鎌倉時代中期の武将。
|
安藤 |
昌益 |
ANDOU |
SYOUEKI |
安藤昌益(あんどう しょうえき、元禄16年(1703年) - 宝暦12年10月14日(1762年11月29日))は、江戸時代中期の...
|
板垣 |
昭一 |
ITAGAKI |
SYOUICHI |
板垣昭一(いたがき しょういち、1930年(昭和5年) - )は、日本の小説家、元中学校国語教師、国語教育研究者、機...
|
石川 |
信吾 |
ISHIKAWA |
SHINGO |
石川信吾(いしかわ しんご、1894年(明治27年)1月1日 - 1964年(昭和39年)12月17日)は、日本海軍の軍人。
|
国分 |
正三 |
KOKUBU |
SYOUZOU |
国分 正三(こくぶ しょうぞう、1891年〈明治24年〉4月25日 - 1974年〈昭和49年〉12月11日)は、日本の海軍軍人。
|
横山 |
薫範 |
YOKOYAMA |
SHIGENORI |
横山薫範(よこやま しげのり、1917年(大正6年)11月23日 - 1941年(昭和16年)12月8日)は日本の海軍軍人。
|
麻原 |
彰晃 |
ASAHARA |
SYOUKOU |
麻原 彰晃(あさはら しょうこう、本名:松本 智津夫(まつもと ちづお)、1955年〈昭和30年〉3月2日 - )は、日本...
|
香取 |
繁右衛門 |
KANDORI |
SHIGEEMON |
香取繁右衛門(かんどり しげえもん 又は しげうえいもん、文政6年6月2日(1823年7月9日) - 明治22年(1889年7月2...
|
曾我 |
蕭白 |
SOGA |
SYOUHAKU |
曾我蕭白(そが しょうはく、 享保15年(1730年) - 天明元年1月7日(1781年1月30日))は、江戸時代の絵師。
|
|
中里 |
重利 |
NAKAZATO |
SHIGETOSHI |
中里重利(なかざと しげとし、1930年 - )は、陶芸家。
|
池坊 |
専応 |
IKENOBOU |
SENOU |
池坊専応(いけのぼう せんおう、文明14年(1482年) - 天文12年(1543年))は、戦国時代の京都頂法寺(六角堂)...
|
笠 |
青峰 |
RYUU |
SEIHOU |
笠 青峰(りゅう せいほう、1937年 - )は日本画家。
|
副島 |
成記 |
SOEJIMA |
SHIGENORI |
副島 成記(そえじま しげのり、1974年2月24日 - )は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー。
|
田島 |
昭宇 |
TAJIMA |
SYOUU |
田島 昭宇(たじま しょうう、Sho-U Tajima、本名同じ、1966年2月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。
|
針 |
すなお |
HARI |
SUNAO |
針 すなお(はり すなお、1933年3月15日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。
|
丸尾 |
末広 |
MARUO |
SUEHIRO |
丸尾 末広(まるお すえひろ、本名:丸尾末廣、男性、1956年1月28日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。
|
蒲原 |
重雄 |
KAMAHARA |
SHIGEO |
蒲原重雄(かまはら しげお、1898年3月12日 - 1932年10月16日)は日本の建築家。
|
福屋 |
粧子 |
FUKUYA |
SYOUKO |
福屋粧子(ふくや しょうこ、1971年 - )は、日本の建築家。
|
臼井 |
秀三郎 |
USUI |
SYUUZABUROU |
臼井 秀三郎(うすい しゅうざぶろう、生没年不明) は、明治時代の写真家。
|
清岡 |
純子 |
KIYOOKA |
SUMIKO |
清岡 純子 (きよおか すみこ、1921年6月22日 - 1991年10月17日)は写真家。
|
妹尾 |
三郎 |
SENOO |
SABUROU |
妹尾三郎(せのお さぶろう、1947年5月10日 - )は、京都府京都市生まれの日本の写真家、写真ディレクター、クリエ...
|
南原 |
四郎 |
NANBARA |
SHIROU |
南原四郎(なんばら しろう 1946年 - )は編集者、写真家。
|
増田 |
正造 |
MASUDA |
SYOUZOU |
増田 正造(ますだ しょうぞう、1930年 - )は日本の能楽研究者。
|