西村 |
貞二 |
NISHIMURA |
TEIJI |
西村 貞二(にしむら ていじ、1913年 - 2004年)は歴史学者、東北大学名誉教授
|
秀村 |
欣二 |
HIDEMURA |
KINJI |
秀村 欣二(ひでむら きんじ、1912年6月19日 - 1997年4月8日)は、西洋史学者、東京大学教養学部名誉教授
|
村川 |
堅太郎 |
MURAKAWA |
KENTAROU |
村川 堅太郎(むらかわ けんたろう、1907年4月13日 - 1991年12月23日)は、西洋史学者
|
大日方 |
純夫 |
OBINATA |
SUMIO |
大日方 純夫(おびなた すみお、1950年12月17日 - )は、日本の歴史学者
|
神田 |
千里 |
KANDA |
CHISATO |
神田 千里(かんだ ちさと、1949年12月 - )は、日本の歴史学者
|
佐藤 |
能丸 |
SATOU |
YOSHIMARU |
佐藤 能丸(さとう よしまる、1943年 - )は、日本の歴史学者、文学博士
|
季武 |
嘉也 |
SUETAKE |
YOSHIYA |
季武 嘉也(すえたけ よしや、 1954年7月 - )は、日本の歴史学者
|
宮崎 |
克則 |
MIYAZAKI |
KATSUNORI |
宮崎 克則(みやざき かつのり、 1959年 - )は、日本の歴史学者
|
稲葉 |
一郎 |
INABA |
ICHIROU |
稲葉 一郎(いなば いちろう、1936年 - )は、日本の歴史学者である
|
大橋 |
一章 |
OOHASHI |
KATSUAKI |
大橋 一章(おおはし かつあき、1942年4月14日 - )は、日本の歴史学者
|
岡本 |
隆司 |
OKAMOTO |
TAKASHI |
岡本 隆司(おかもと たかし、1965年12月-)は、日本の歴史学者、専門は中国近代史、東アジア国際関係史、京都府立...
|
丹 |
喬二 |
TAN |
KYOUJI |
丹 喬二(たん きょうじ、1937年 - 2011年1月3日)は、日本の歴史学者
|
長澤 |
和俊 |
NAGASAWA |
KAZUTOSHI, |
長澤 和俊(ながさわ かずとし, 1928年(昭和3年) - )は、日本の東洋史学者
|
羽田 |
正 |
HANEDA |
MASASHI |
羽田 正(はねだ まさし、1953年7月- )は、日本の歴史学者
|
平野 |
聡 |
HIRANO |
SATOSHI |
平野 聡(ひらの さとし、1970年 - )は、日本の政治学者・歴史学者
|
村田 |
雄二郎 |
MURATA |
YUUJIROU |
村田 雄二郎(むらた ゆうじろう、1957年8月31日 - )は、日本の中国哲学研究者、東京大学総合文化研究科教授
|
|
江村 |
洋 |
EMURA |
HIROSHI |
江村 洋(えむら ひろし、1941年8月6日 - 2005年11月3日)は、日本の比較文学・ドイツ文学者
|
河原 |
温 |
KAWAHARA |
ATSUSHI |
河原 温(かわはら あつし、1957年 - )は、日本の歴史学者
|
北原 |
敦 |
KITAHARA |
ATSUSHI |
北原 敦(きたはら あつし、1937年 - )は、歴史学者
|
喜安 |
朗 |
KIYASU |
AKIRA |
喜安 朗(きやす あきら、1931年8月7日 - )は、日本の歴史学者
|
坂井 |
榮八郎 |
SAKAI |
EIHACHIROU |
坂井 榮八郎(さかい えいはちろう、1935年 - )は、千葉県生まれの歴史学者
|
佐原 |
徹哉 |
SAHARA |
TETSUYA |
佐原 徹哉(さはら てつや、本名・哲也、1963年11月8日 - )は、日本の歴史学者
|
塩川 |
伸明 |
SHIOKAWA |
NOBUAKI |
塩川 伸明(しおかわ のぶあき、1948年8月31日 - )は、日本の政治学者
|
芝 |
健介 |
SHIBA |
KENSUKE |
芝 健介(しば けんすけ、1947年10月23日 - )は、日本の歴史学者
|
柴田 |
三千雄 |
SHIBATA |
MICHIO |
柴田 三千雄(しばた みちお、1926年10月 - 2011年5月5日)は西洋史学者
|
遅塚 |
忠躬 |
CHIDUKA |
TADAMI |
遅塚 忠躬(ちづか ただみ、1932年10月17日 - 2010年11月13日)は、日本の西洋史学者
|
中井 |
和夫 |
NAKAI |
KAZUO |
中井 和夫(なかい かずお、1948年10月24日 - )は、東京大学大学院総合文化研究科教授
|
西川 |
正雄 |
NISHIKAWA |
MASAO |
西川 正雄(にしかわ まさお、1933年7月15日 - 2008年1月28日)は、西洋史学者、東京大学名誉教授
|
橋場 |
弦 |
HASHIBA |
YUZURU |
橋場 弦(はしば ゆずる、1961年1月 - )は、西洋史学者で古代ギリシア史専攻、東京大学人文社会系研究科准教授
|
原 |
暉之 |
HARA |
TERUYUKI |
原 暉之(はら てるゆき、1942年9月30日 - )は、日本の歴史学者
|