高橋 |
赫一 |
TAKAHASHI |
KAKUICHI |
高橋 赫一(たかはし かくいち、1906年(明治39年)11月29日 - 1942年(昭和17年)5月8日)は日本海軍軍人
|
江草 |
隆繁 |
EKUSA |
TAKASHIGE |
江草 隆繁(えくさ たかしげ、1909年9月 - 1944年6月15日)は、大日本帝国海軍の海軍大佐
|
村田 |
重治 |
MURATA |
SHIGEHARU |
村田 重治(むらた しげはる、1909年(明治42年)4月9日 - 1942年(昭和17年)10月26日)は、大日本帝国海軍軍人
|
島村 |
信政 |
SHIMAMURA |
NOBUMASA |
島村 信政(しまむら のぶまさ、1902年(明治35年)8月7日 - 1944年(昭和19年)4月1日)は、日本の海軍軍人
|
島津 |
信夫 |
SHIMADU |
NOBUO |
島津 信夫(しまづ のぶお、1893年1月3日 - 1990年)は大正から昭和期の海軍軍人
|
松井 |
健吉 |
MATSUI |
KENKICHI |
松井 健吉(まつい けんきち、明治2年(1869年) - 明治38年(1905年)5月27日)は、日本の海軍軍人
|
山口 |
三郎 |
YAMAGUCHI |
SABUROU |
山口 三郎(やまぐち さぶろう、1889年(明治22年)9月27日 - 1934年(昭和9年)2月1日)は、日本の海軍軍人で海軍...
|
岡村 |
徳長 |
OKAMURA |
TOKUNAGA |
岡村 徳長(おかむら とくなが、1897年1月10日 - 1972年7月19日)は、日本の海軍軍人
|
加世田 |
哲彦 |
KASEDA |
TETSUHIKO |
加世田 哲彦(かせだ てつひこ、1897年(明治30年)11月11日 - 1971年(昭和46年)7月25日)は、日本の海軍軍人
|
中山 |
定義 |
NAKAYAMA |
SADAYOSHI |
中山 定義(なかやま さだよし、1905年(明治38年)8月16日 - 1995年(平成7年)1月16日)は大日本帝国海軍軍人、...
|
中島 |
親孝 |
NAKAJIMA |
CHIKATAKA |
中島 親孝(なかじま ちかたか、1905年〈明治38年〉5月28日 - 1992年〈平成4年〉5月31日)は、日本の海軍軍人
|
大谷 |
藤之助 |
OOTANI |
TOUNOSUKE |
大谷 藤之助(おおたに とうのすけ、1906年12月3日 - 1989年2月8日)は、日本の政治家
|
田辺 |
弥八 |
TANABE |
YAHACHI |
田辺 弥八(たなべ やはち、1905年(明治38年) 8月13日 - 1990年(平成2年)4月29日)は、日本の海軍軍人
|
三上 |
作夫 |
MIKAMI |
SAKUO |
三上 作夫(みかみ さくお、1907年(明治40年) 5月25日 - 1996年(平成8年)7月24日)は、日本の海軍軍人、海上自...
|
友永 |
丈市 |
TOMONAGA |
JOUICHI |
友永 丈市(ともなが じょういち、1911年(明治44年)1月9日 - 1942年(昭和17年)6月5日)は、日本の海軍軍人
|
当山 |
全信 |
TOUYAMA |
ZENSHIN |
当山 全信(とうやま ぜんしん、1910年 - 1945年1月23日)は、日本海軍の軍人
|
|
内田 |
一臣 |
UCHIDA |
KAZUTOMI)HA |
内田 一臣(うちだ かずとみ)は、大日本帝国海軍軍人及び海上自衛官である
|
岩佐 |
直治 |
IWASA |
NAOJI |
岩佐 直治(いわさ なおじ、1915年5月6日 - 1941年12月8日)は日本の海軍軍人である
|
松尾 |
敬宇 |
MATSUO |
KEIU |
松尾 敬宇(まつお けいう / よしたか、1917年7月21日 - 1942年5月31日)は、日本の海軍軍人
|
秋枝 |
三郎 |
AKIEDA |
SABUROU |
秋枝 三郎(あきえだ さぶろう、1916年(大正5年)9月15日 - 1942年(昭和17年)5月31日)は、日本の海軍軍人
|
坂元 |
八郎太 |
SAKAMOTO |
HACHIROUTA |
坂元 八郎太(さかもと はちろうた、1854年1月29日(嘉永7年1月1日) - 1894年9月17日)は、日本海軍の軍人
|
塚本 |
善五郎 |
TSUKAMOTO |
ZENGOROU |
塚本 善五郎(つかもと ぜんごろう、明治2年(1869年) - 明治37年(1904年)5月15日)は、日本の海軍軍人
|
湯浅 |
竹次郎 |
YUASA |
TAKEJIROU |
湯浅 竹次郎(ゆあさ たけじろう、1871年(明治4年)7月 - 1904年(明治37年)5月3日)は、日本の海軍軍人
|
白石 |
葭江 |
SHIRAISHI |
YOSHIE |
白石 葭江(しらいし よしえ、1873年(明治6年)12月20日 - 1904年(明治37年)5月3日)は、日本の海軍軍人
|
高柳 |
直夫 |
TAKAYANAGI |
TADAO |
高柳 直夫(たかやなぎ ただお、生年不明 - 1904年(明治37年)5月3日)は、日本の海軍軍人
|
草刈 |
英治 |
KUSAKARI |
EIJI |
草刈 英治(くさかり えいじ、1891年(明治24年)6月1日 - 1930年(昭和5年)5月20日)は日本の海軍軍人
|
国定 |
謙男 |
KUNISADA |
KANEO |
国定 謙男(くにさだ かねお、1913年(大正2年)2月10日 - 1945年(昭和20年)8月22日)は、日本の海軍軍人
|
徳川 |
熙 |
TOKUGAWA |
HIKARU |
徳川 熙(とくがわ ひかる、1916年(大正5年) - 1943年(昭和18年)7月12日)は、日本の海軍軍人
|
仁科 |
関夫 |
NISHINA |
SEKIO |
仁科 関夫(にしな せきお、1923年4月10日 - 1944年11月20日)は、日本海軍の軍人であり、最終階級は海軍中尉、死...
|
横山 |
正治 |
YOKOYAMA |
MASAHARU |
横山 正治(よこやま まさはる、1919年(大正8年)11月8日 - 1941年(昭和16年)12月8日)は、日本の海軍軍人
|