児玉 |
源太郎 |
KODAMA |
GENTAROU |
児玉 源太郎(こだま げんたろう、嘉永5年閏2月25日(1852年4月14日) - 明治39年(1906年)7月23日)は、日本の武...
|
田口 |
寛治 |
TAGUCHI |
KANJI |
田口寛治(たぐち かんじ、1923年―1988年)は、哲学者、神戸大学名誉教授。
|
竹内 |
芳郎 |
TAKEUCHI |
YOSHIROU |
竹内 芳郎(たけうち・よしろう 1924年 - )は日本の哲学者。
|
新田 |
義弘 |
NITTA |
YOSHIHIRO |
新田義弘(にった よしひろ、1929年1月21日- )は、哲学研究者、東洋大学名誉教授。
|
浅見 |
定雄 |
ASAMI |
SADAO |
浅見定雄(あさみ さだお、 1931年10月12日 - )は、日本の宗教学者、神学博士(Th.D.)。
|
八木 |
誠一 |
YAGI |
SEIICHI |
八木誠一(やぎ せいいち、1932年2月 - )は、日本の神学者、東京工業大学名誉教授。
|
岡 |
山英雄 |
OKAYAMA |
HIDEO |
岡山英雄(おかやま ひでお、1954年 - )は、日本の牧師、神学校教師。
|
矢田 |
部達郎 |
YATABE |
TATSUROU |
矢田部達郎(やたべ たつろう、1893年10月24日-1958年3月24日)は、心理学者、京都大学名誉教授。
|
内田 |
勇三郎 |
UCHIDA |
YUUZABUROU |
内田 勇三郎(うちだ ゆうざぶろう、1894年12月15日 - 1966年11月18日)は、日本の心理学者・心理検査開発者。
|
内山 |
喜久雄 |
UCHIYAMA |
KIKUO |
内山 喜久雄 (うちやま きくお、1920年6月25日 -)は臨床心理学者。
|
高野 |
清純 |
TAKANO |
SEIJUN |
高野清純(たかの せいじゅん、1930年― )は、教育心理学者、僧侶、筑波大学名誉教授。
|
津田 |
左右吉 |
TSUDA |
SOUKICHI |
津田 左右吉(つだ そうきち、1873年(明治6年)10月3日 - 1961年(昭和36年)12月4日)は、20世紀前半の日本史学...
|
中江 |
丑吉 |
NAKAE |
USHIKICHI |
中江丑吉(なかえ うしきち、1889年8月14日 - 1942年8月3日)は大正・昭和期の中国学者。
|
石田 |
千尋 |
ISHIDA |
CHIHIRO |
石田 千尋(いしだ ちひろ、1955年 - )は、日本の歴史学者。
|
勝俣 |
鎮夫 |
KATSUMATA |
SHIZUO |
勝俣 鎮夫(かつまた しずお、1934年9月29日 - )は、日本中世史学者、東京大学名誉教授。
|
笹山 |
晴生 |
SASAYAMA |
HARUO |
笹山 晴生(ささやま はるお、1932年12月8日 - )は、日本の歴史学者、東京大学名誉教授。
|
|
村井 |
章介 |
MURAI |
SYOUSUKE |
村井 章介(むらい しょうすけ、 1949年 - )は、日本の歴史学者。
|
安岡 |
昭男 |
YASUOKA |
AKIO |
安岡 昭男(やすおか あきお、1927年9月12日-)は、日本近代史を専門分野とする日本の歴史学者。
|
倉沢 |
愛子 |
KURASAWA |
AIKO |
倉沢 愛子(くらさわ あいこ、1946年7月26日 - )は、日本の東南アジア社会史研究者。
|
小島 |
晋治 |
KOJIMA |
SHINJI |
小島 晋治(こじま しんじ、1928年2月16日 - )は、中国近代史学者、東京大学名誉教授。
|
桜井 |
由躬雄 |
SAKURAI |
YUMIO |
桜井 由躬雄(さくらい ゆみお、1945年1月31日 - )は、東南アジア史学者、東京大学名誉教授。
|
古田 |
元夫 |
FURUTA |
MOTOO |
古田 元夫(ふるた もとお、1949年10月4日 - )は、ベトナム現代史研究者、東京大学教授。
|
北村 |
暁夫 |
KITAMURA |
AKEO |
北村 暁夫 (きたむら あけお、1959年 - )は、日本の西洋史の研究者。
|
新川 |
健三郎 |
SHINKAWA |
KENZABUROU |
新川 健三郎(しんかわ けんざぶろう、1937年5月 - )は、アメリカ史学者、東京大学名誉教授。
|
松里 |
公孝 |
MATSUZATO |
KIMITAKA |
松里 公孝 (まつざと きみたか、1960年2月4日 - )は、北海道大学スラブ研究センター教授、2006年4月から同センタ...
|
青木 |
直子 |
AOKI |
NAOKO |
青木直子(あおき なおこ)は、日本の言語学者、日本語教育学者。
|
斎藤 |
美津子 |
SAITOU |
MITSUKO |
斎藤美津子(さいとう みつこ、1924年 - 2004年2月29日)は日本のスピーチ・コミュニケーション学者、同時通訳(...
|
佐々木 |
みゆき |
SASAKI |
MIYUKI |
佐々木みゆき(ささき みゆき)は、日本の言語学者(第二言語習得)である。
|
松村 |
一登 |
MATSUMURA |
KAZUTO |
松村一登(まつむら かずと、1953年 - )は、日本の言語学者。
|
三原 |
健一 |
MIHARA |
KENICHI |
三原 健一(みはら けんいち、1950年- )は、日本の言語学者、大阪大学大学院教授。
|