地名人名イニシャル伏字検索

イニシャルや伏字の入った地名・人名(芸能人・有名人・歴史上の人物)を検索

検索

キーワード
小野 岑守 ONO NO
小野 岑守(おの の みねもり、宝亀9年(778年) - 天長7年4月19日(830年5月14日))は、平安時代初期の貴族・文人 
リンク
小野 ONO NO
小野 篁(おの の たかむら、延暦21年(802年) - 仁寿2年12月22日(853年2月3日))は、平安時代前期の官人、学者...
リンク
小野 好古 ONO NO
小野 好古(おの の よしふる、884年(元慶8年) - 968年3月20日(康保5年2月14日))は平安時代中期の公卿 
リンク
小野 道風 ONO NO
小野 道風(おの の みちかぜ/とうふう、寛平6年(894年) - 康保3年12月27日(967年2月9日))は、平安時代の貴族...
リンク
古佐美 KI NO
紀 古佐美(き の こさみ、730年代前半 - 延暦16年4月4日(797年5月4日))は、奈良時代後期から平安時代初期にか...
リンク
夏井 KI NO
紀 夏井(き の なつい、生没年未詳)は平安時代初期の貴族、政治家 
リンク
長谷雄 KI NO
紀 長谷雄(き の はせお、承和12年(845年) - 延喜12年2月10日(912年3月6日))は、平安時代前期から中期にかけ...
リンク
淑望 KI NO
紀 淑望(き の よしもち、生年不詳 - 延喜19年(919年))は、平安時代中期の儒者・歌人 
リンク
淑人 KI NO
紀 淑人(き の よしと/よしひと、生没年不詳)は、平安時代中期の官人 
リンク
興道 KI NO
紀 興道(き の おきみち、生年不詳 - 承和元年6月21日(834年7月30日))は、平安時代前期の貴族 
リンク
時文 KI NO
紀 時文(き の ときぶみ、延喜22年(922年)? - 長徳2年(996年)?)は、平安時代中期の歌人 
リンク
木津魚 KI NO
紀 木津魚(き の こつお/ きづいお、生没年不詳)は、奈良時代から平安時代初期にかけての貴族 
リンク
名虎 KI NO
紀 名虎(き の なとら、生年不詳 - 承和14年6月16日(847年7月31日))は、平安時代前期の貴族 
リンク
百継 KI NO
紀 百継(き の ももつぐ、天平宝字8年(764年) - 承和3年9月19日(836年11月1日))は、平安時代前期の公卿 
リンク
田上 KI NO
紀 田上(き の たうえ/たがみ、宝亀元年(770年) - 天長2年4月13日(825年5月4日)は、平安時代前期の貴族 
リンク
作良 KI NO
紀 作良(き の さくら/ つくら、生年不詳 - 延暦18年1月16日(799年2月25日))は、奈良時代から平安時代初期にか...
リンク
広浜 KI NO
紀 広浜(き の ひろはま、天平宝字3年(759年) - 弘仁10年7月2日(819年7月27日))は、平安時代前期の公卿 
リンク
在原 行平 ARIWARA NO
在原 行平(ありわら の ゆきひら、弘仁9年(818年) - 寛平5年7月19日(893年9月6日))は、平安時代前期の歌人・...
リンク
在原 棟梁 ARIWARA NO
在原 棟梁(ありわら の むねやな / むねはり、生年不詳 - 昌泰元年(898年))は、平安時代前期の歌人 
リンク
在原 滋春 ARIWARA NO
在原 滋春(ありわら の しげはる、生没年不詳)は、平安時代前期の歌人 
リンク
在原 元方 ARIWARA NO
在原 元方(ありわら の もとかた、生没年不詳)は、平安時代の歌人 
リンク
清原 夏野 KIYOHARA NO
清原 夏野(きよはら の なつの、延暦元年(782年) - 承和4年10月7日(837年11月12日))は、平安時代初期の貴族...
リンク
清原 令望 KIYOHARA NO
清原 令望(きよはら の よしもち、生没年不詳)は、平安時代の官人 
リンク
清原 深養父 KIYOHARA NO
清原 深養父(きよはら の ふかやぶ、生没年不詳)は、平安時代中期の歌人 
リンク
清原 春光 KIYOHARA NO
清原 春光(きよはら の はるみつ、生没年不詳)は、平安時代の日本の官人 
リンク
清原 元輔 KIYOHARA NO
清原 元輔(きよはら の もとすけ、延喜8年(908年)- 永祚2年(990年)6月)は平安時代の歌人・官人 
リンク
文室 綿麻呂 FUNYA NO
文室 綿麻呂(ふんや の わたまろ、天平神護元年(765年) - 弘仁14年4月24日(823年6月6日))は、平安時代前期の...
リンク
文室 秋津 FUNYA NO
文室 秋津(ふんや の あきつ、延暦6年(787年) - 承和10年3月2日(843年4月5日))は平安時代前期の公卿 
リンク
文室 巻雄 FUNYA NO
文室 巻雄(ふんや の まきお、弘仁元年(810年) - 仁和3年8月7日(887年8月29日)は、平安時代前期の貴族 
リンク
文屋 朝康 FUNYA NO
文屋 朝康(ふんや の あさやす、生没年不詳)は、平安時代中期の歌人 
リンク