地名人名イニシャル伏字検索

 H'

イニシャルや伏字の入った地名・人名(芸能人・有名人・歴史上の人物)を検索

検索

キーワード
斯波 義廉 SHIBA YOSHIKADO
斯波 義廉(しば よしかど)は、室町時代中期から後期の武将、守護大名。 
リンク
斯波 義統 SHIBA YOSHIMUNE
斯波 義統(しば よしむね、永正10年(1513年)- 天文23年7月12日(1554年8月10日))は戦国時代の守護大名。 
リンク
斯波 義銀 SHIBA YOSHIKANE
斯波 義銀(しば よしかね)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。 
リンク
畠山 満家 HATAKEYAMA MITSUIE
畠山 満家(はたけやま みついえ)は、南北朝時代から室町時代にかけての武将、守護大名。 
リンク
畠山 持国 HATAKEYAMA MOCHIKUNI
畠山 持国(はたけやま もちくに)は、室町時代の守護大名。 
リンク
畠山 政長 HATAKEYAMA MASANAGA
畠山 政長(はたけやま まさなが)は、室町時代後期から戦国時代前期の武将・守護大名。 
リンク
畠山 政国 HATAKEYAMA MASAKUNI
畠山 政国(はたけやま まさくに)は戦国時代の武将。 
リンク
畠山 高政 HATAKEYAMA TAKAMASA
畠山 高政(はたけやま たかまさ)は、戦国時代の紀伊・河内の守護大名・戦国大名。 
リンク
畠山 義統 HATAKEYAMA YOSHIMUNE
畠山 義統(はたけやま よしむね)は、室町時代後期から戦国時代前期の武将、守護大名。 
リンク
畠山 義続 HATAKEYAMA YOSHITSUGU
畠山 義続(はたけやま よしつぐ)は、能登の戦国大名。 
リンク
細川 頼元 HOSOKAWA YORIMOTO
細川 頼元(ほそかわ よりもと)は、室町時代の武将、守護大名。 
リンク
細川 頼春 HOSOKAWA YORIHARU
細川 頼春(ほそかわ よりはる)は、鎌倉時代後期から南北朝時代の武将、守護大名である。 
リンク
細川 持之 HOSOKAWA MOCHIYUKI
細川 持之(ほそかわ もちゆき)は、室町時代の武将・守護大名。 
リンク
細川 勝元 HOSOKAWA KATSUMOTO
細川 勝元(ほそかわ かつもと)は、室町時代の武将・守護大名。 
リンク
細川 政元 HOSOKAWA MASAMOTO
細川 政元(ほそかわ まさもと)は、室町時代後期から戦国時代前期の武将、守護大名、管領。 
リンク
細川 澄之 HOSOKAWA SUMIYUKI
細川 澄之(ほそかわ すみゆき)は、室町時代後期(戦国時代)の武将。 
リンク
細川 澄元 HOSOKAWA SUMIMOTO
細川 澄元(ほそかわ すみもと)は、戦国時代の武将・守護大名。 
リンク
細川 高国 HOSOKAWA TAKAKUNI
細川 高国(ほそかわ たかくに)は、戦国時代の武将、大名。 
リンク
細川 晴元 HOSOKAWA HARUMOTO
細川 晴元(ほそかわ はるもと)は、室町時代末期(戦国時代)の武将・戦国大名。 
リンク
一色 範光 ISSHIKI NORIMITSU
一色 範光(いっしき のりみつ)は、南北朝時代の武将。 
リンク
渋川 満頼 SHIBUKAWA MITSUYORI
渋川 満頼(しぶかわ みつより)は、室町時代前期から中期の武将、守護大名。 
リンク
畠山 国氏 HATAKEYAMA KUNIUJI
畠山 国氏(はたけやま くにうじ)は、南北朝時代の武将。 
リンク
大内 盛見 OOUCHI MORIHARU
大内 盛見(おおうち もりはる)は、室町時代前期の武将、守護大名。 
リンク
大内 持世 OOUCHI MOCHIYO
大内 持世(おおうち もちよ)は、室町時代中期の武将、守護大名。 
リンク
大内 教弘 OOUCHI NORIHIRO
大内 教弘(おおうち のりひろ)は、室町時代中期の守護大名。 
リンク
大内 義興 OOUCHI YOSHIOKI
大内 義興(おおうち よしおき)は室町時代後期から戦国時代にかけての周防の戦国大名。 
リンク
大舘 持房 OODACHI MOCHIFUSA
大舘 持房(おおだち もちふさ)は、室町時代中期の武将。 
リンク
蘆名 盛氏 ASHINA MORIUJI
蘆名 盛氏(あしな もりうじ)は、戦国時代の陸奥国の武将・戦国大名。 
リンク
北条 氏康 HOUJOU UJIYASU
北条 氏康(ほうじょう うじやす)は、戦国時代の武将。 
リンク
三好 元長 MIYOSHI MOTONAGA
三好 元長(みよし もとなが)は、戦国時代の阿波国の武将。 
リンク