地名人名イニシャル伏字検索

S.H

イニシャルや伏字の入った地名・人名(芸能人・有名人・歴史上の人物)を検索

検索

キーワード
佐藤 基治 SATOU MOTOHARU
佐藤 基治(さとう もとはる、永久元年(1113年)? - 文治5年(1189年)?)は信夫郡(現在の福島県福島市飯坂町)に勢...
リンク
駿河 次郎 SURUGA JIROU
駿河 次郎(するが じろう、生没年不詳)は、平安時代末期の人物で源義経の郎党 
リンク
高家 SYOU TAKAIE
庄 高家(しょう たかいえ、生没年未詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の武蔵国児玉党(現在の埼玉県本庄市栗...
リンク
少弐 資能 SYOUNI SUKEYOSHI
少弐 資能(しょうに すけよし、建久9年(1198年) - 弘安4年閏7月13日(1281年8月28日))は鎌倉幕府の有力御家人 
リンク
少弐 経資 SYOUNI TSUNESUKE
少弐 経資(しょうに つねすけ、嘉禄元年(1225年)? - 正応5年8月2日(1292年9月14日))は鎌倉時代中期の鎌倉幕...
リンク
少弐 景資 SYOUNI KAGESUKE
少弐 景資(しょうに かげすけ、寛元4年(1246年) - 弘安8年(1285年)11月)は鎌倉時代中期の鎌倉幕府の御家人 
リンク
相馬 義胤 SOUMA YOSHITANE
相馬 義胤(そうま よしたね、生没年不詳)は鎌倉時代の武将 
リンク
桜山 茲俊 SAKURAYAMA KORETOSHI
桜山 茲俊(さくらやま これとし、生年不詳 - 元弘2年1月21日(1332年2月17日))は鎌倉時代末期の武将 
リンク
四条 隆資 SHIJOU TAKASUKE
四条 隆資(しじょう たかすけ、正応5年(1292年) - 正平7年/観応3年5月10日(1352年6月22日))は、南北朝時代の...
リンク
西園寺 公宗 SAIONJI KINMUNE
西園寺 公宗(さいおんじ きんむね、延慶3年(1310年) - 建武2年8月2日(1335年8月20日))は、鎌倉時代末期から...
リンク
西園寺 公重 SAIONJI KINSHIGE
西園寺 公重(さいおんじ きんしげ、文保元年(1317年) - 正平22年/貞治6年9月3日(1367年9月27日))は、鎌倉時...
リンク
少弐 頼尚 SYOUNI YORINAO/YORIHISA
少弐 頼尚(しょうに よりなお/よりひさ、1294年(永仁2年) - 1372年1月30日(建徳2年/応安4年12月24日))は、...
リンク
渋川 幸子 SHIBUKAWA KOUSHI
渋川 幸子(しぶかわ こうし、正慶元年/元弘2年(1332年) - 明徳3年/元中9年6月25日(1392年7月15日))は、室町...
リンク
三条西 実隆 SANJOUNISHI SANETAKA
三条西 実隆(さんじょうにし さねたか、康正元年4月25日(1455年5月11日) - 天文6年10月3日(1537年11月5日))...
リンク
斯波 家長 SHIBA IENAGA
斯波 家長(しば いえなが、元応2年(1321年) - 延元2年/建武4年12月25日(1338年1月16日))は南北朝時代の武将 
リンク
斯波 義郷 SHIBA YOSHISATO
斯波 義郷(しば よしさと、応永17年(1410年) - 永享8年9月30日(1436年11月8日))は室町時代中期の守護大名 
リンク
斯波 義健 SHIBA YOSHITAKE
斯波 義健(しば よしたけ、永享7年(1435年) - 享徳元年9月1日(1452年10月13日))は、室町時代中期の守護大名 
リンク
斯波 氏経 SHIBA UJITSUNE
斯波 氏経(しば うじつね、生没年不詳)は南北朝時代の武将、守護大名 
リンク
渋川 義行 SHIBUKAWA YOSHIYUKI
渋川 義行(しぶかわ よしゆき、貞和4年/正平4年(1348年) - 永和元年/天授元年8月11日(1375年9月7日))は、南...
リンク
西郷 清員 SAIGOU KIYOKAZU
西郷 清員(さいごう きよかず、天文2年(1533年) 竏鈀 文禄3年(1594年))は、戦国時代の武将 
リンク
酒井 忠次 SAKAI TADATSUGU)HA
酒井 忠次(さかい ただつぐ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての三河の武将 
リンク
酒井 正親 SAKAI MASACHIKA
酒井 正親(さかい まさちか、永正18年(1521年)- 天正4年7月21日(1576年8月15日))は、室町時代後期から戦国時...
リンク
佐竹 義久 SATAKE YOSHIHISA
佐竹 義久(さたけ よしひさ、天文23年(1554年) - 慶長6年11月28日(1601年12月22日))は日本の戦国時代の武将 
リンク
里見 義弘 SATOMI YOSHIHIRO)HA
里見 義弘(さとみ よしひろ)は、安房国の戦国大名 
リンク
鮭延 秀綱 SAKENOBE HIDETSUNA
鮭延 秀綱(さけのべ ひでつな、永禄6年(1563年) - 正保3年6月21日(1646年8月2日))は、戦国時代から江戸時代...
リンク
志村 光安 SHIMURA AKIYASU
志村 光安(しむら あきやす 生年不詳 - 慶長14年(1609年))は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将 
リンク
菅沼 定盈 SUGANUMA SADAMITSU)HA
菅沼 定盈(すがぬま さだみつ)は、戦国時代から江戸時代の武将、大名 
リンク
杉原 長房 SUGIHARA NAGAFUSA)HA
杉原 長房(すぎはら ながふさ)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての大名 
リンク
仙石 秀久 SENGOKU HIDEHISA)HA
仙石 秀久(せんごく ひでひさ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名 
リンク
杉谷 善住坊 SUGITANI ZENJUBOU
杉谷 善住坊(すぎたに ぜんじゅぼう、生年不詳 - 天正元年9月10日(1573年10月5日))は、安土桃山時代の人物 
リンク