多田 |
盛綱 |
TADA |
MORITSUNA |
多田 盛綱(ただ もりつな、生年不詳 - 保元元年(1156年))は、平安時代末期の武将
|
多田 |
基綱 |
TADA |
MOTOTSUNA |
多田 基綱(ただ もとつな、生年未詳 - 承久3年6月(1221年))は、鎌倉時代初期の武将
|
田中 |
義清 |
TANAKA |
YOSHIKIYO |
田中 義清(たなか よしきよ、生没年不詳)は、平安時代の武将
|
豊島 |
有経 |
TOSHIMA |
ARITSUNE |
豊島 有経(としま ありつね、生没年不詳)は平安時代末期から鎌倉時代初期の武将
|
豊島 |
朝経 |
TOSHIMA |
TOMOTSUNE |
豊島 朝経(としま ともつね、生年不詳-建仁3年10月15日(1203年11月20日))は平安時代末期から鎌倉時代初期の武士
|
土佐坊 |
昌俊 |
TOSANOBOU |
SYOUSYUN |
土佐坊 昌俊(とさのぼう しょうしゅん、生年未詳 - 文治元年10月26日(1185年11月19日))は、平安時代末期の武将...
|
田口 |
教能 |
TAGUCHI |
NO |
田口 教能(たぐち の のりよし)は、平安時代末期の四国の武将・豪族
|
橘 |
公長 |
TACHIBANA |
NO |
橘 公長(たちばな の きみなが、生没年未詳)は平安時代末期の武士
|
橘 |
公業 |
TACHIBANA |
NO |
橘 公業(たちばな の きみなり、生没年未詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の橘氏の武将
|
楯 |
親忠 |
TATE |
CHIKATADA |
楯 親忠(たて ちかただ、生年不詳 - 元暦元年1月20日(1184年3月4日)?)は平安時代末期の武将
|
手塚 |
光盛 |
TEDUKA |
MITSUMORI |
手塚 光盛(てづか みつもり、生年不詳 - 元暦元年(1184年))は平安時代末期の武将
|
平 |
永衡 |
TAIRA |
NO |
平 永衡(たいら の ながひら、生年不詳 - 天喜4年(1056年)頃)は、平安時代後期の陸奥国伊具郡の豪族で、伊具十...
|
平 |
国妙 |
TAIRA |
NO |
平 国妙(たいら の くにたえ、生没年不詳)は、平安時代の出羽国の武将
|
竹崎 |
季長 |
TAKESAKI |
SUENAGA |
竹崎 季長(たけさき すえなが、寛元4年(1246年) - 没年不詳)は、鎌倉時代中期における肥後国の御家人
|
武田 |
信時 |
TAKEDA |
NOBUTOKI |
武田 信時(たけだ のぶとき、生年不詳 - 1289年(正応2年))は、鎌倉時代中期の武将
|
平 |
頼綱 |
TAIRA |
NO |
平 頼綱(たいら の よりつな)は、鎌倉時代後期の武将
|
|
多治見 |
国長 |
TAJIMI |
KUNINAGA |
多治見 国長(たじみ くになが、正応2年(1289年) - 正中元年9月19日(1324年10月7日))は、鎌倉時代末期の武将
|
多田 |
頼貞 |
TADA |
YORISADA |
多田 頼貞(ただ よりさだ、生年未詳 - 興国4年/康永2年8月12日(1343年9月1日))は、鎌倉時代末期から南北朝時代...
|
武田 |
信武 |
TAKEDA |
NOBUTAKE)HA |
武田 信武(たけだ のぶたけ)は、南北朝時代の武将
|
武田 |
信成 |
TAKEDA |
NOBUNARI |
武田 信成(たけだ のぶなり、生年不詳 - 応永元年(1394年))は、南北朝時代の武将
|
武田 |
信春 |
TAKEDA |
NOBUHARU |
武田 信春(たけだ のぶはる、?-1413年(応永20年))は、南北朝時代から室町時代前期にかけての武将
|
武田 |
信満 |
TAKEDA |
NOBUMITSU |
武田 信満(たけだ のぶみつ、?-応永24年2月6日(1417年2月22日))は、室町時代前期の守護大名
|
武田 |
氏信 |
TAKEDA |
UJINOBU |
武田 氏信(たけだ うじのぶ、生年不詳 - 1394年7月11日(応永元年6月13日))は、南北朝時代から室町時代前期に...
|
武田 |
信広 |
TAKEDA |
NOBUHIRO)HA |
武田 信広(たけだ のぶひろ)は、室町時代の武田氏の一族
|
富樫 |
政親 |
TOGASHI |
MASACHIKA |
富樫 政親(とがし まさちか、康正元年(1455年)? - 長享2年6月9日(1488年7月17日))は、室町時代後期の加賀の...
|
津軽 |
為信 |
TSUGARU |
TAMENOBU |
津軽 為信(つがる ためのぶ、旧字体: 津輕爲信)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将、大名
|
竹中 |
重門 |
TAKENAKA |
SHIGEKADO)HA |
竹中 重門(たけなか しげかど)は、安土桃山時代から江戸時代の武将
|
田原 |
親賢 |
TABARU |
CHIKAKATA |
田原 親賢(たばる ちかかた、生年不詳 - 慶長5年(1600年)10月4日)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将
|
田丸 |
直昌 |
TAMARU |
NAOMASA |
田丸 直昌(たまる なおまさ、生年不詳 - 慶長14年(1609年))は、戦国時代・安土桃山時代の大名
|
寺沢 |
広高 |
TERAZAWA |
HIROTAKA |
寺沢 広高(てらざわ ひろたか、永禄6年(1563年) - 寛永10年4月11日(1633年5月18日))は、戦国時代から江戸時...
|