遠山 |
直景 |
TOOYAMA |
NAOKAGE |
遠山 直景(とおやま なおかげ、生年不詳 - 天正15年(1587年)?)は、安土桃山時代の武将
|
徳永 |
昌重 |
TOKUNAGA |
MASASHIGE |
徳永 昌重(とくなが まさしげ、天正9年(1581年) - 寛永19年6月19日(1642年7月15日))は、江戸時代前期の大名
|
徳永 |
寿昌 |
TOKUNAGA |
NAGAMASA |
徳永 寿昌(とくなが ながまさ、天文18年(1549年) - 慶長17年7月10日(1612年8月6日))は、戦国時代から江戸時...
|
戸川 |
達安 |
TOGAWA |
TATSUYASU |
戸川 達安(とがわ たつやす / みちやす、永禄10年(1567年) - 寛永4年12月25日(1628年1月31日))は、安土桃山...
|
戸沢 |
政盛 |
TOZAWA |
MASAMORI)HA |
戸沢 政盛(とざわ まさもり)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将・大名
|
戸田 |
一西 |
TODA |
KAZUAKI |
戸田 一西(とだ かずあき、天文12年(1543年) - 慶長9年7月25日(1604年8月20日))は、戦国時代から江戸時代前...
|
戸田 |
勝成 |
TODA |
KATSUSHIGE |
戸田 勝成(とだ かつしげ、弘治3年(1557年) - 慶長5年9月15日(1600年10月21日))は、戦国時代の武将
|
立花 |
誾千代 |
TACHIBANA |
GINCHIYO |
立花 誾千代(たちばな ぎんちよ、永禄12年8月13日(1569年9月23日) - 慶長7年10月17日(1602年11月30日))は、...
|
津田 |
宗及 |
TSUDA |
SOUGYUU |
津田 宗及(つだ そうぎゅう、生年不詳 - 天正19年4月20日(1591年6月11日))は、安土桃山時代の堺の商人、茶人
|
徳川 |
和子 |
TOKUGAWA |
MASAKO・KAZUKO |
徳川 和子(とくがわ まさこ・かずこ、慶長12年10月4日(1607年11月23日) - 延宝6年6月15日(1678年8月2日))は...
|
遠山 |
景元 |
TOOYAMA |
KAGEMOTO)HA |
遠山 景元(とおやま かげもと)は、江戸時代の旗本で、天保年間に江戸北町奉行、後に南町奉行を務めた人物である
|
徳川 |
宗武 |
TOKUGAWA |
MUNETAKE)HA |
徳川 宗武(とくがわ むねたけ)は、江戸時代の御三卿田安家初代当主であり、江戸幕府第8代将軍吉宗の次男である
|
竹中 |
重義 |
TAKENAKA |
SHIGEYOSHI |
竹中 重義(たけなか しげよし、生年不詳 - 寛永11年2月22日(1634年3月21日))は江戸時代初期の大名
|
田中 |
勝介 |
TANAKA |
SYOUSUKE |
田中 勝介(たなか しょうすけ、生没年不詳)は、江戸時代初期の京都の貿易商人
|
蔦屋 |
重三郎 |
TSUTAYA |
JUUZABUROU |
蔦屋 重三郎(つたや じゅうざぶろう、寛延3年1月7日(1750年2月13日) - 寛政9年5月6日(1797年5月31日))は江戸...
|
高橋 |
坦室 |
TAKAHASHI |
TANSHITSU |
高橋 坦室(たかはし たんしつ、明和8年(1771年) - 文政6年5月21日(1823年6月29日))は、水戸藩の儒学者
|
|
谷川 |
士清 |
TANIKAWA |
KOTOSUGA |
谷川 士清(たにかわ ことすが、1709年4月5日(宝永6年2月26日) - 1776年11月20日(安永5年10月10日))は、江戸時代...
|
建部 |
清庵 |
TATEBE |
SEIAN |
建部 清庵(たてべ せいあん、正徳2年7月11日(1712年8月12日) - 天明2年(1782年))は江戸時代中期の医者
|
鷹見 |
泉石 |
TAKAMI |
SENSEKI |
鷹見 泉石(たかみ せんせき、天明5年6月29日(1785年8月3日) - 安政5年7月16日(1858年8月24日))は江戸時代の...
|
田村 |
藍水 |
TAMURA |
RANSUI |
田村 藍水(たむら らんすい、享保3年(1718年)-安永5年3月23日(1776年5月10日))は、江戸時代中期の医師・本...
|
高山 |
彦九郎 |
TAKAYAMA |
HIKOKUROU |
高山 彦九郎(たかやま ひこくろう、延享4年5月8日(1747年6月15日) - 寛政5年6月28日(1793年8月4日))は、江戸...
|
田中 |
久重 |
TANAKA |
HISASHIGE |
田中 久重(たなか ひさしげ、寛政11年9月18日(1799年10月16日) - 明治14年(1881年)1月11日)は江戸時代から明...
|
竹本 |
義太夫 |
TAKEMOTO |
GIDAYUU |
竹本 義太夫(たけもと ぎだゆう、慶安4年(1651年) - 正徳4年9月10日(1714年10月18日))は、江戸時代の浄瑠璃...
|
鶴賀 |
新内 |
TSURUGA |
SHINNAI)HA |
鶴賀 新内(つるが しんない)は、新内節の太夫の名跡
|
田中 |
新兵衛 |
TANAKA |
SHINBEE |
田中 新兵衛(たなか しんべえ、天保3年(1832年) - 文久3年5月26日(1863年7月11日)は、薩摩藩士
|
高山 |
峰三郎 |
TAKAYAMA |
MINESABUROU |
高山 峰三郎(たかやま みねさぶろう、1835年11月15日(天保6年9月25日) - 1899年(明治32年)2月)は、幕末から...
|
高橋 |
赳太郎 |
TAKAHASHI |
KYUUTAROU |
高橋 赳太郎(たかはし きゅうたろう、安政6年(1859年)9月2日 - 昭和15年(1940年)12月21日)は、日本の剣術家...
|
鷹司 |
政通 |
TAKATSUKASA |
MASAMICHI |
鷹司 政通(たかつかさ まさみち、寛政元年7月2日(1789年8月22日) - 明治元年10月16日(1868年11月29日))は、...
|
鷹司 |
輔煕 |
TAKATSUKASA |
SUKEHIRO |
鷹司 輔煕(たかつかさ すけひろ、名の表記は輔蜃栫A輔熈とも、文化4年11月7日(1807年12月5日) - 明治11年(1878...
|
徳大寺 |
公純 |
TOKUDAIJI |
KINITO |
徳大寺 公純(とくだいじ きんいと、文政4年11月28日(1821年12月22日)- 明治16年(1883年)11月5日)は、幕末期...
|